top of page
検索

癒しフェアでドッグケアマッサージ

執筆者の写真: acoaco

8月17日.18日の2日に渡って東京ビッグサイトで開催された癒しフェアにドッグケアマッサージで出展しました。

アグリの譲渡会でお世話になっているPETサロン AI AIさんのご好意で参加させていただきました。

事前の告知もせずに当日を迎えたのでどうなることやらドキドキのスタートでした。




(チエ乙ママの写真から)


ブースの奥にこんなにステキなパネルが☆


会場の様子やブースの写真を撮る心の余裕もなく

…しかしブース前のドッグラン内のあちこちにチッコの粗相がそのままになっているのは気になって仕方ない

チッコの片付けをしていたら、「あの〜」って声をかけてくださる方が




5月6日にLA LAガーデンつくばのイベントでマッサージを体験されたココアちゃんとミルキーちゃん♡

前回はココアちゃんだけでしたが、マッサージ後の調子が良かったとの事で今回はミルキーちゃんもマッサージさせていただきました。


チラシを片手にドッグケアマッサージはいかがですか?とお声かけを頑張ってくれた友人の美由紀ちゃんのおかげで、体験に来てくれた

テンくん、クーちゃん、モモちゃん


マッサージ後気持ち良さそうに寝ちゃいましたzzz



クーちゃんは3頭の中で一番張りが強かったです。




モモちゃんはマッサージ嫌がるかもしれないとの事でしたが、ほぐれてくるととても気持ち良さそうにしていました。


テンくん、クーちゃん、モモちゃんのご家族様より感想メールを頂きましたのでご紹介します。


癒しフェアで、クー、テン、モモ

3頭マッサージしていただきました。

マッサージ中、気持ち良さそうなにうっとりしている顔を見ていたら、私も幸せ➰☺️

あれから3頭とも手足(肉球🐾)が暖かいのに驚いています。

テンはうんち💩の時、いつも歩いてしまっていたのですが、治りました。

幼い頃からだったので、癖かと思っていたのですが、踏ん張れないと言うお話を聞いて、マッサージをしていただいて治ってびっくりです。

犬の健康の事、知らない事だらけで、とっても勉強になりました。

マッサージ、大事ですね。

是非、またお願いしたいです。

春日部だったら行けそうです(^o^)

そうそう、メンテナンスドッグマッサージの本、ありました〰️😄


マッサージ後の感想を聞けるのはとても嬉しいです。ありがとうございました😊


この日最後の方は AI AIさんの看板犬スマイリーちゃん

看板犬として1日頑張ったのでご褒美のマッサージさせていただきました。







18日(日)前日よりは人出が少ない気がする〜


そんな中マッサージに来てくれた

きな子ちゃん

2才と若いきな子ちゃんですが、軽いパテラだとお医者さんから言われたとか。

マッサージもいいけど、運動療法もとても有効なので、アドバイスさせていただきました。





ココアちゃん

ハンター性質(笑)甘えん坊との事。

しばらくは何とか逃れようとジタバタ

凝りがほぐれてくるとすっかり落ち着いてマッサージを体験してくれました。





最後にトイプードルのティアラちゃん

お写真撮り忘れてしまいました

ごめんなさい🙇‍♀️


手足を触られるのをイヤがるとのこと。

確かに肉球の向きがあっち向いてたり、指の関節が硬くて違和感あるのだろうと思いました。

指のほぐし方を覚えておうちでもほぐしてもらうようアドバイスさせていただきました。


皆んなが快適に過ごせますように✿


 
 
 

Comments


LM_H3.png

aco wan  Dog care massage

北村厚子

KITAMURA ATSUKO 

​サロン / 藤沢市辻堂元町

  • Facebook

©2019-2023 愛犬のためのドッグケアマッサージ. acowan21.com

bottom of page